ABOUT
MURASHOについて
BRAND
村昭ブランド
QUALITY
品質と設備
RECRUIT
採用情報
FOR SDGs
SDGs宣言
NEWS
お知らせ
CONTACT
お問い合わせ
CRAFTMEN MADE A START
はじまりをつくっているクラフトマン
みんなが挑戦できる
環境づくり。
第2工場 リーダー 2007年入社
出村 勝彦
新しい機台・糸の試作など、経験したことのない仕事を任せてもらえることが多く、はじめはうまく行かないこともありましたが、自分で考えて解決できたときはうれしかったです。他のメンバーが糸の開発など、新しい経験にチャレンジしやすい環境をつくっていきたいので、仕事の管理や効率化をがんばっていきたいです。
毎日触れることでわかる
それぞれの糸が持つ個性
判定 2015年入社
倉又 美佳
生産された糸一本一本に触れることができるので、銘柄による糸の太さやさわり心地なども分かるようになってきました。今では糸の生産予定をみて、つるつるした糸がかかるとか、くっつきやすい糸がかかるかなど、予想がつくようになったと思います。糸によって判定方法や注意することも変わるので、段取りをたてるのにも役立っています。
徹底した品質管理が
大きな成果につながった
第1工場 2020年入社
白田 槙太郎
Made in Japanのマスクを作るという会社から、マスクの耳ひもの糸を作る仕事をいただきました。完成した糸を1つ1つ、人間の目でこまかく確認して、全く汚れや不良が混ざらないように取り組めたのは、日頃からの日本品質にこだわり、整理、整頓、清掃を大切にしている村昭だからこそだと思います。
BACK